ぎっくり腰でおしりまで痛くなる?

ぎっくり腰のときの痛みは人それぞれです。

「ピッシ」っという衝撃が走る、「ピキピキ」と腰が痛む、中には「ビリビリ」と腰や太もも、おしりまで痺れを感じるという場合もあるようです。

この中で一番注意するべきは最後の「ビリビリ」という痺れでしょう。腰以外に痺れを感じる場合は椎間板ヘルニアを併発している可能性が高いです。最悪、手術が必要になるケースがあるので一度整形外科を受診した方が良いでしょう。


そもそも、どうしておしりや太ももにまでしびれを感じるようになるのでしょうか。

通常、ぎっくり腰の多くは、腰周りの筋肉の炎症が原因です。

普段腰を支えている筋肉を動かさない時間が多くなってしまう人に発症しやすいのがぎっくり腰です。

筋肉を動かさない時間が長いと筋肉に柔軟性が無くなり、ちょっとした衝撃で筋肉に傷が入って炎症を起こすリスクが高くなってしまうのです。

椎間板ヘルニアを併発している場合は、背骨の椎間板が飛び出て神経を圧迫してしまう状態になります。

椎間板は背骨の間にあるクッションのようなものです。日ごろの腰への負担から椎間板というクッションにかなりの圧がかかり、背骨から飛び出して隣接している神経と椎間板が触れてしまい、痛みと痺れを感じるようになるのです。

神経を圧迫されていると腰だけではなくおしりや太もも、足先にまで痛みや痺れを感じるのですが、これを坐骨神経痛と呼んでいます。坐骨神経痛は椎間板ヘルニアの代表的な症状です。

痺れを感じるようになったら整形外科でレントゲンやCTを撮影するなどして、腰の状態をぜひ検査してもらいましょう。

「ブロック注射」というかなり効果的な痛み止めを打ってもらえることもあります。

「ブロック注射」とはその名の通り、神経の働きの一部を「ブロック」するための注射・麻酔です。

椎間板と神経が触れて神経を通じて痛みや痺れを感じさせているので、神経の働きをブロックすれば痛みも和らぐでしょう。

軽度の筋肉の炎症では処方されないかと思いますが、ヘルニアを併発している場合はブロック注射を打つことが多いようです。ただし、注射をするときにはかなりの痛みを伴います。

痛みを伝達する神経のかなり近くに注射を打つので、どうしても痛さを感じます。ただ、注射を打つ一時の痛みに耐えればその後はかなり楽になるので、我慢、我慢ですよ。

腰だけでなく、体のほかの部分にも違和感・異変を感じる場合は速やかに医療機関を受診して下さい。

腰は様々な器官につながっているので、検査して現状を正しく把握することが完治への近道です。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください